2019年04月30日 モバイルギア 平成最強のガジェットと言えば、自分にとってはモバイルギアですね。携帯電話を買ったけれど、言語障害で使えなかったとき、これを買って携帯電話に接続したら、電子メールやFAXが使えるようになって世界が広がった。遠くの人たちとコミュニケーション出来るようになった。おまけにそのことをドコモのコンクールに応募して、活用部門のグランプリ受賞して50万円もらえた。
2019年04月29日 昭和の日 平成最後の昭和の日だそうです。昨夜は「非情のライセンス」で昭和にどっぷり浸かり、ラジオを聞いたら、吉永小百合さんの番組で平成の名曲特集やっていたけれど、知らない歌ばかり。どうやらこの30年間、歌はぜんぜん覚えなかったようです。すぐあとの中村メイコさんの番組でキャンディーズが流れたら、懐かしさを感じてしまう自分です。平成の方がちょっとだけ生きていると思うんだけど。やっぱり昭和生まれと実感した。
2019年04月28日 神田松之丞 問わず語りの松之丞 お好み焼き屋 久しぶりに笑えた😁風俗嬢の母親と息子を、取り持って、無料でやってもらおうと狙っている男の会話。しかも落語に同じようなネタがあるという。それで思い出したがうちの施設も一時期、風俗店に行くのが流行って、高崎線で上野下車、三ノ輪駅到着というルートの風俗店を金持ちの利用者に教えたら。毎月通う始末。おまけにある風俗嬢に恋をして年中、名前を言っている。まるっきり吉原の花魁に一目惚れした若旦那の小噺そのもので笑えた!
2019年04月27日 チコちゃんに叱られる! またまた働き方改革のコーナー 2番目を紹介するコーナー、今回は世界で2番目に高い山K-2だったけれど、格闘技選手権かAMDのCPUを思い浮かべるのがボクの悪いクセ?CGを休ませるどころか塚原愛ちゃんもお休みしております。山西惇さんと鶴見辰吾さんも最近は出ませんね!あの二人のクサい芝居が好きだった。
2019年04月26日 10連休と騒いでいるが。 世の中、10連休と騒いでいるがちょっとトリックですね。平成31年4月27日(土)平成31年4月28日(日)は法制上、休日でも祝日でもないからいつも土曜日や日曜日に勤務している人は普通の仕事で、代休ももらえない。法制上連休になるのは4月29日から8日間だけでしょう。しかし、連休の間、食品会社が休みになると病院や障害者支援施設の食材料も届けてもらえないんでしょうか?ただでも貧弱な食事がますますまずくなりそう。